近郊を走る電車も安定し始めたので、
アップルハウス各店に顔を出している。
電車に乗っていて、気づいたのだが、
車内の吊り広告が激減していて、妙にさっぱりしていた。
↑広告どころじゃないってことか?
とれとも
広告業界としての自主規制か?
・・・うーん。
昨夜、山手線に乗った。
吊り広告が復活していて、ああ、よかったと思ったら、
ほぼ100パーセント都知事選のポスターだった。
何なんですかね。
一種の救済措置なんでしょうか?