甲乙つかず

2つの炊飯器を
所有している私。

・デザイン重視の3合炊き
 ↑
独り暮らしを始めた頃に
購入した。

・サトエさんのお古の3.5合炊き
 ↑
4月始めにもらった。
なんせ
サトエさんの実家は
お米やさんだ。

炊飯器選びにも
こだわりがあるはず。

2台の炊飯器で
ご飯を炊いていても、
甲乙つけがたかった日々。

そこに
サトミさんが
独り暮らしを
始めたというので、

1台あげるわと
言ったものの、

さあ、
どっち?

娘夫婦に
審判を委ねるものの、
やっぱり
甲乙はつかず。

結局、私は
3.5合炊きを
選んだ。
 ↑
時に娘夫婦が
来ると、
ご飯を3合炊くのだが
3合炊きだと
あふれんばかりに
なっちゃうから。

これで
一件落着!


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ