国内造船、10年ぶり能力減

供給過剰、円高も逆風

日本の重工業のシンボルとも言える
造船業が10年ぶりに
生産能力を削減する。

1991年世界の造船市場は
0.2億トンだったが
2007年には
1.8億トンになった。

日本の製造数は微増だが
中国と韓国の
台頭はめざましい。

一度作れば船舶は
長持ちするものなあと
思う。


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ