金融機関の新年会に
出席する
先だって行われた
講演会のタイトルは
「サムスンの決定は
なぜ世界一速いのか」
吉川 良三
サムスンの決定はなぜ世界一速いのか (角川oneテーマ21)/
角川書店(角川グループパブリッシング)
¥760
Amazon.co.jp
理由は経営者が考えて
決定事項を下すのではなく
経営者をトップとした組織が
常に同じ問題意識を持ち
それぞれの仕事に
向かい合っているから
だから経営者ひとりが
考えているのではなく
働く人も考えていて
今、なにを決定すべきかを
経営者にいくつかの案を出している
だから経営者は
自分の考えに合ったものを
選択している
結果、速い
↑
そうなんです
アップルハウスでも
私が何もかも
やっているように
思われているのだけれど
実はこんな風に
日々の仕事をしている
人たちがいるから
速いんです