銀行規制17年ぶり転換

持ち株会社傘下で新事業可能に

金融庁検討

電子取引やスマホ決済機能が

金融持ち株会社の

傘下にできるようになる

確かに

お金の流れは

クレジットカードはもちろん

ITとスホホにより

劇的に変わっている

お金という

人と人との

消費行動を円滑にするために

生まれたものが

どんどん

肥大化している

実際に流通しているより

何倍もの金額の金融商品が

世界にある

お金とはなんだ?

そんな原点に戻って

考えていもいいのではないか

けれど

お金は

考えている間にも

肥大化して

世界中を回ってぃるのだろうな


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ