ライブ動画での受注に手応え

消費者向け予約ECサイト

「シーナウトウキョウ」

ウェブ上で

次シーズンものを公開し

受注をとり

 

シーズンに

発注者に届けるサービス

 

 

ネット上で

次シーズンものの展示会を開催し

エンドユーザーが発注する

 

メーカー側は

売上が確定し、発注がついた分だけ作ればいい

 

その上

生産期間を確保できる

 

おしゃれ感度が高い

ユーザーたちは

より早く

次シーズンものを

自分のものに

確実にすることができる

 

双方にとって

よいことばかりだけれど

発注者の気が変わったら

どうするのだろう?

 

あるいは

材料不足や

納期遅れ・・・

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ