アップルハウスのホームページは
テレワーク中のフサコさんが
中心になって作っている
私は出来上がった
ホームページを開いて
あそこがこうなった方がいいとか
ここはステキなど
言っているのだけれど
・・・わからない
↑
実はこのふたつの単語しかしらない
適当に使っているのだけれど
果たして 私の使い方は
合っているのかな?と
不安になる
今日もフサコさんと
メールでやりとりをしていたのだが
書かれている言葉の意味がわからなくて
「意味がわからないので作ってみてください」と
返事をするしかなかったが
その後
強烈な自己嫌悪に
襲われた
一度
勉強しないといけないと
今日は猛反省した次第