43 /133 ファッション・ビジネス
三島彰
19世紀末
アメリカ西海岸に
キャンパス生地を1巻
持ち込んだ若者
テントを作って
売ろうとしたのだが
止めて
作業用のズボンを作ったのが
ジーンズの始まり
丈夫なジーンズは
すぐに労働者だけでなく
若者に広がり
世界を席巻した
同時期
当時 下着だった
Tシャツがファッションになった
Tシャツの生地の名称が
メリヤスから
カットソーに変わった
カットソー生地で
衿付きシャツが生まれ
胸元に
ワンポイント刺繍が施され
ワンポイント刺繍の
シャツを着ることが
おしゃれと言われるようになった
ジーンズとTシャツという
スタイルが定着し
広がり始めた時代
そうして
ファッションは
未来産業と位置づけられた