105/133 自然を食べる 槌田劭

105/133 自然を食べる

槌田劭

 

スーパーに行くと

・トマト

・ピーマン

・きゅうりなどの

夏野菜がいつも並んでいる

 

キノコ類は

工場で作られているから

安い価格でいつでも手に入る

 

葉物野菜も

水耕栽培だからか

一粒の砂さえついていない

 

・安くて

・便利なものが

 

社会にあふれる時代になった今

私たち 現代人は

季節感を 自然から

感じにくくなっている代わりに

 

イルミネーションや

イベントで

季節感を味わったような気持ちに

なっている

 

 

季節のモノを

季節のうちに食べる

 

百年くらい前には

当たり前のようにやっていたことを

私たちはしていない

 

冷蔵庫や冷凍庫があるし

お湯をかけれは

3分で食べられるラーメンもある

 

いえいえ

コンビニに行けば

数時間前に

どこかの工場で作られた

食べ物が

手ごろな価格で売られている

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ