国内EC消費、2割増も息切れ コロナ特需一服日本の電子商取引(EC)市場に息切れ感が出てきた。新型コロナウイルス禍を経てネット経由の消費が2割以上増えたものの、足元では伸びが一服。海外と比べると浸透度はなお主要国で最低の水準だ。成長力を持続するには一段の工夫が欠かせない。ナウキャスト(東京・千代田)がクレジットカードのデータからまとめるJCB消費NOWによると、ECの消費支出動向指数は2021年に19…www.nikkei.com