通勤手当代金の改定

アップルハウスの通勤手当の改定

 

車通勤者は勤務地への直線距離で

支払っていたが

ネットで正確な走行距離がわかったので

 

走行距離×燃費×通勤日数にした

 

公共乗り物利用者は

最寄り駅から勤務地までの

乗車料金×日数で支払うことにしたのは

コロナがきっかけだった

 

週休2日だと

定期券を買うと

却って割高になってしまっていた

出張もあるし

他店へのヘルプにいくこともある

 

実費にしましょうと決めたけれど

後になって 知り合いに言われた

定期券がないと

休日に出かけようとすると

お金払うの 厳しいんだと

 

それもそうだなと思う

 

因みに2月の会社既定労働日数は17日で

残る11日の交通費まで

支払えないなというのが

経営側の本音だ

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ