顔がない

展示会時には
いろいろな方が
会社に来られる。

挨拶や、仕事や
互いの近況報告をする。

特にアップルハウス各店が
入っている商業施設には
あらかじめご案内状を
送付してある。

午前中、来客があり、
ほぼ終わる頃、
ワタナベさんが
いらっしゃいましたと
メモが届いた。

ワタナベ氏は
お世話になっている
商業施設の方だ。

ところがこの店舗が
売れていない。

悲しいほどに。

スタッフは
働く気持ちがあるのに
空回りしていて、
数字になっていない。

もう1年以上
低迷し続けている。

毎回、事情を聞かれ、
いろいろな提案をしてくださっているのに、
売り上げは上がっていない。

私もまた店長以下、スタッフに
嫌になるくらい、
いろいろ言っている。

合わせる顔が
…ない。

元気な顔だと
のうてんき。

悲壮な顔だと
心配かけそう。

どんな顔で?

えいっ、
ままよ。

展示会場に出向いたら、
今日はお忙しいとのことで、
展示商品をざっとご覧になって
帰られましたとのこと。

…拍子抜けがした。

私は何をワタナベ氏に
期待していたのかな。


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ