物価2%達成 後ずれ

日銀展望

16年度前半ごろ

・原油価格の低迷

・個人消費の回復の遅れ

などの理由で

日銀は消費者物価指数の

見通しを引き下げた

黒田総裁は

基調改善は着実だと

強気の発言を

繰り返す

金融緩和で

市場にお金は

流れ出ているはずなのに

みんなの懐には

入ってこない

株価に上乗せされたり

大企業の資産に入っているんじゃ

なかろうか・・・


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ