115/133 理想の台所 山口昌伴

 

115/133 理想の台所

山口昌伴

 

そこに暮らす人の

生活スタイル毎の

使いやすいキッチンがあるはずと

山口氏は言う

 

キッチンは

部品を組み合わせて作る

ユニット型と

システムキッチン型に

大きく分かれている

 

今 キッチンを作る人は

ユニット型かシステムキッチンかを

カタログで選ぶ

 

 

 

 

作業台の高さは

選ぶことができる

 

仕様もある程度

選ぶことができる

 

けれど

 

氏が推奨するような

使う人に合わせた

手作りキッチンには至っていない

 

たぶん

ガス

上下水道などの

インフラが素人では

難しいからだと思う

 

この項を書いていて

思い出したのは鎌倉に住む友人で

彼女は

流し台の下のドアをすべて

取り払い

 

外から

丸見え状態にしている

 

こうした方が

いつもきれいに並べると

言っていた

 

なるほど

 

見られているという意識は

こういうところにも

出るんだなと思った

 

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ