66 消費者金融

ヤマダ トシアキさん(1961年生まれ)

 

広告代理店に勤めたものの

仕事は『飛び込み』と呼ばれる外回り

 

さらに給料が安く

遅配が続いたので

見切りをつけた

 

当時の花形は

『消費者金融』

 

配属先は大型店で

貸出金額は24億恵

総口座数は5000

 

仕事の役割は

女性は貸出窓口

男性は取り立て役

 

仕事は朝8時から夜9時まで

 

口座を持つ客の多くの信条は

「明日を考えるな、今日を生きよ」だそうだ

 

 

やがて

消費者金融の存在そのものが

社会から問題視され始め

高い利率は下げられ

強引な取り立ては社会問題化して

形を変えていく

 

ヤマダさんは

そのころの同僚と

時に酒を飲みかわし

当時を懐かしんでいる

 

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ