大学入試枠 国立は1校のみ
グローバル化に課題
全国に80校ある国公立大学のうち
在日外国人の子どもを対象にした
入試枠を設けているのは
宇都宮大学だけ
およそ8割の大学が
日本の高校を卒業する
外国出身者の
受験を認めていない
・・・
記事を読んで
複雑な気持ちになった
日本語での教育環境で
専門知識が
学べるのだろうか
国や地方自治体は
莫大な補助金を出して
大学運営をしている
補助金は税金から
捻出される
・・・
一部の大学では
留学生枠があるのだから
無理やり一般入試枠に
入れなくてもいいのではないか
・・・など