サポートする

そのクラスが「学級崩壊」しなかったわけ

ホンダ先生(44歳)

 

小学一年生のクラスに

入学したSくんは

落ち着きがない

 

机に座って5分もたたないうちに

教室を抜け出して

外を歩き回ってしまう

 

体操着に着替える

給食セットを用意する

カバンのなかを整理する

 

ふつうにできることが

ほぼ できない

 

 

とりわけ授業中

外に出ていくのは困る

校内での事故はもちろん

学校の外で交通事故に遭うかもしれない

 

だから 担任は

教室に残っている子供たちを自習させて

Sくんを探しにいく

 

残された子どもたちもまた小学一年生

放っておかれれば

すぐに騒ぎ出し

学級崩壊へとつながる

 

Sくんのクラスが

学級崩壊しなかったのは

他の先生たちとの信頼関係とチームプレー

 

そしてSくんの両親との良好な

コミュニケーション

 

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ