学校って バカバカしいことを大まじめにやるところ
アオヤマ先生(38歳)
英語
アオヤマ先生の学校では
年2回
生徒をグラウンドに集めて
集団行動訓練をしていた
生徒を一斉に二列縦隊
四列縦隊に並ばせて
点呼をとる
↑
軍事教練のようなもの
この様子を批判する
マスコミや市民グループが
拡声器で訓練反対の
アジテーションをする
この訓練が何の役に立つかと
問われると
即答できないけれど
体制を作るためには
生徒ひとり一人が
前後左右の人をみて
自分がなにをすべきかがわかること
だから
この学校の生徒たちは
バス旅行にでかけると
集合時間に遅れる子はいない
そういう事が教育だと
アオヤマ先生は考える