先日
赤坂見附で生まれ育った方と
お話をした
知っています?
虎屋さんの横のビルの
二階に「猫神社」があるんですよ
昔 赤坂界隈が
料亭で賑わっていた頃
三味線がうまい芸者さんがいて
たくさんの猫を飼っていたそうです
三味線の皮は
猫の皮だからって
捨て猫をどんどん引き取って
そのうち 猫を置きにくる人もいて
近所ではあんまり
評判がよくなかったけれど
芸者さんはお構いなしで
毎晩 猫に話しかけていたそうです
ある晩
煙草に火を点けたまま
寝入ってしまったら
その火が広がって
部屋が燻りだした
その時
飼い猫が芸者さんの
頬に爪を立てて
火事になるのを防いだそうです
芸者さんは
三味線の皮でも
日頃の癒しでも
そうして火の不始末まで
猫に助けられたと
感謝して
当時の自分の住まいの一隅に
猫神社を作ったそうです
虎屋さんの従業員に
この話をしたら
合点がいきましたと
感謝されました
この話を知っている人は
あのりいないと思いますよ
・・・では
微力ながら
私がアナウンスします