自己チュー児

 

「家ではいい子なのに」なんて言われても

ヤマノ先生(30代半ば)

 

ヤマノ先生の赴任先は

地方都市との新興住宅地

 

立ち並んだ団地から通う

新住民と

元々 住んでいた

地元住人

 

子どもたちはテレビや

ゲームが生活のなかに

入り込んでいるから

自分で考えることをしない

 

 

だから

自分で考え

自分で進める学校の授業が

まどろっこしい

 

帰宅すると

塾や家庭教師や

習い事がある

 

それらをやっていれば

親が安心するのを知っている

 

そんなストレスを

学校で解消している子どもたちこそが

本当の被害者だと

ヤマノ先生は話す

 

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ