思春期

 

子どもの成長を見るよろこび

美術 アオヤマ先生(40代前半)

 

中学校で美術を教えるアオヤマ先生

 

中学時代は精神的には

不安定だけれど

感性は一生のなかで

一番輝いている時期

 

輝いている子どもたちの

家族にもみせない表情や動きを

毎日 見られるのは

中学教師だけの特権

 

そんな子供たちが

時に 教師を乗り越える瞬間がある

 

その瞬間に立ち会えるのも

中学教師

 

 

そして中学3年間が過ぎると

アオヤマ先生と子どもは

「懐かしい他人」の関係になる

 

 

 

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ