多様性求め異議相次ぐ

 

入試筆記なし 先端エンジニア大学

改善拒む旧弊を打破

 

 

 

 

元マイクロソフト副社長

西 和彦氏が

2024年

日本先端工科大学を

開校させる

 

日本と米国との

大学制度の一番大きな違いは

年齢だ

 

飛び級が認められている米国と

義務教育と高校教育12年を

全うしないと大学進学ができない日本

 

赤ん坊が子どもになり

子どもが大人になる過程に

学ぶものは知識だけではなく

社会性でもある

 

ごく一部の人間のなかに

「とびぬけた人」は確かにいる

 

そんな人たちをどう

育てていくのかがまた

社会であり

政治だ

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ