大学7割でデータ授業必修 初級レベル、応用力に課題データを活用し課題解決を目指す「データサイエンス(総合2面きょうのことば)」について、全大学生に知識を身につけさせる動きが始まっている。日本経済新聞の調査に、全国の有力大の約7割が初級レベルの授業を必修化すると答えた。デジタル時代のビジネス現場に必要な能力の基礎を固める一歩といえる。一方で応用レベルには遠く、不足する指導者の確保が急がれる。(関連記事を社会1…www.nikkei.com