急性期病床「名ばかり」3割

急性期病床「名ばかり」3割

コロナ対応 後手

 

 

感染症拡大が落ち着いて

世の中は

総括に入った

 

すると

急性期医療をやっていますと

申請した病院の病床設備が

不十分で

「名ばかり」であることがわかった

 

特に病床数500未満の

中小病院ほど

「名ばかり率」が高かった

 

・・・だから どうする?

補助金を出して

病床施設を整えるように

指導する?

 

有事の瞬間

どう動いたのかを知る

手立てはないものか

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ