自分のためにどれだけの人間を利用できるのか

帰国したレイさんは

新しい仕事に就いた

 

考えてみると

戦争中の時の方が

自分らしく生きてきた気がする

 

 

30人ほどの職場は

互いが互いを気遣って

傷つけないように

傷つかないように

息をひそめて生きている

 

どうしても言いたいことがあると

冗談を言ってごまかす

 

みんな消耗しきっている

戦争中は仲間のことを気遣い

「国の正義のために」

精一杯生きていた気がする

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ