※イスラエル関連記事なし
パート年金保険料 肩代わり
勤務先企業「年収の壁」対策
週20時間以上働くと
社会保険に加入しなければならないと決まった
週20時間×4.5=月90時間
90時間×1200=108,000円/月
108,000円×12=1,296,000円
働く人のメリットは自らの年金に加入できること
※但し 配偶者などの扶養家族になっている場合は
配偶者の所得税 地方税が増える
年間130万円弱の人の社会保険料が発生するが
現在の社会保険は本人と企業が折半している
↑
折半は本人の負担になるから
企業が9割 本人は1割はどうだろうと
議論されている
つまり 年収の低いパートを採用した企業は
5割負担の社会保険料が9割になるということ
↑
本人には響かないが
社会保険料負担金は
会社の費用になる
紙面を読んだだけでは
わからないが
負担した社会保険料は経費とみなされるから
企業には影響がない・・・ってことか
内部留保金をたっぷり持ち
利益を出している企業はいい
↑
でも 法人税は少なくなる
↑
税務署が黙っているだろうか
カツカツでやっている
中小企業には 厳しい 対策だ