日経新聞の「私の履歴書」を
まとめて読んだ。
・ABCの本
・旅の絵本
2冊の本が描かれた経緯が
書かれていて、ちょっと興奮した。
安野光雅を
初めて知ったのは
「ふしぎなえ」
↑
やがて、エッシャーに
引きずり込まれた。
次は
「旅の絵本」
文字がない絵本だが、
絵の中にたくさんの
ひみつが隠されている。
何度、ページを
繰っても飽きない。
その次が
「あいうえおの本」
↑
これも好き。
私は特に「さ」。
・さくら
・さる
・さかだち
・さんりんしゃ
もう、ひっくりかえりそうに
好き。
その次の次が
「ABCの本」だった。
この時ばかりは、
自分の英語力のなさが
うらめしかったっけ。
小さなお子さんを
お持ちのお母様には
特にオススメだ。
想像力豊かな子供に
育ってくれると
私は思う。
Amazon.co.jp