「グーグル解体論」強まる

※イスラエル関連記事なし

 

「グーグル解体論」強まる

米地裁検索に続き広告も「独占」

 

 

様々な検索エンジンやブラウザを通して

無料情報を提供しているグーグルが

収集したデータを活用して

広告枠として

他社に販売するのは

独占とみなされるのか?

 

米連邦地裁は

独占にあたるとする

一審判決を出した

 

私は「ググる」という言葉を1年前に知った

ネットで通販も利用している

 

だから PCを立ち上げると

うんざりするほど

ネット広告に出会う

 

一方で生成AIの利用が進化している

 

…昔「知りすぎた男」という

映画を観た気がする

 

知りすぎたゆえに

殺されてしまうというもの

 

情報って なんだろう

 

 


ご意見ご感想はプラットホームにどうぞ

Share:

アーカイブ